341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-10-07 令和 4年第 3回定例会−10月07日-06号

論点1、職員勤務について、休職者以外の職員負担がかからないよう人員配置はしているのかとの問いに対して、看護師休職すると、病棟ならば一定の人数を配置する必要があるため、その分、本院は多く職員を抱えている状況である。また、8月から人材派遣を活用し、職員業務負担減に努めているとの答弁がありました。  

姫路市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会−06月13日-03号

姫路市における過去3年間の休職者数及び現役正規職員死亡者数についてお答えください。 ○宮本吉秀 議長   坂田総務局長。 ◎坂田基秀 総務局長   過去3年間の市長部局における休職者数につきましては、元年度が24人、2年度が23人、3年度が24人でございます。  また、市長部局における現職の死亡者数につきましては、元年度が1名、2年度が2名、3年度はございません。  以上でございます。

姫路市議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会−03月03日-02号

市職員のここ何年かの死亡休職者等の推移を調べてみると、亡くなられた方の数は平成28、29年度に比べ減少傾向にありますが、休職者数に関しては、平成28年度から平成30年度にかけては20人台でしたが、令和年度から令和年度にかけては、30人台に増加しています。そのうち、精神疾患による休職者が10人台から20人台に増加しています。  

宝塚市議会 2022-01-12 令和 4年 1月12日総務常任委員会−01月12日-01号

そういった一方で、先ほど御覧いただいたとおり休職者とか休業、こういった職員も当然ございます。そういったところに代替措置として臨時的任用職員を配置して対応するというようなことで、かなり正規職員のほうに業務負担がかかるというようなことが発生しておりまして、組織運営に当たりましてもかなり硬直化するというような状況が発生しまして、なかなか組織力が十分に発揮されないような状況になりつつあったと。

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会総務分科会−03月15日-01号

福井委員もよく取り上げていらっしゃいますけれども、2018年度休職者52名中42名、2019年度が52名中46名がメンタル不全での休職だとお聞きしております。昨年の同じ場、この予算特別委員会では、年度途中の速報値として、市長部局に限定した人数で、37名の休職のうち32名がメンタル不全に該当するという状況をお示しいただきました。今年度につきましても、同じ内容をお示しいただけますでしょうか。

丹波市議会 2021-01-14 令和 3年第113回定例会(第7日 1月14日)

だからこの関わり方を職場の中、役所の中でもしていただけたら、これは不正も減るだろうし、休職者も減るんじゃないかなというふうに考えるんですが、市長、いかがでしょうか。 ○議長藤原悟君) 市長。 ○市長林時彦君) 先ほども言いましたけども、捉え方でございます。前川議員がそれだけ分析されてやっておられることについては、なるほどなというところもたくさんございます。

たつの市議会 2020-12-18 令和 2年第6回たつの市議会定例会(第3日12月18日)

その長期休職者の中には、ハラスメントにより治療中の人もいると聞きますが、その事実を掌握し、対策を講じているのか、お答えください。  公務員業務は、民間事業者と違って、ある意味特殊性を持っていると思います。その業務は、与えられた担当職員個人の責任において遂行されているのでしょうか、お尋ねします。  この多忙の中で、業務職場に関して悩みを持っている人もいると思います。

伊丹市議会 2020-09-25 令和2年一般会計決算審査特別委員会-09月25日-01号

総務部 内訳ですけれども、11名がメンタルによる休職あと残り身体面におきましての休職者といったところになっております。 ◆高橋有子 委員  この11名のメンタルの方というのは、どのような原因かと分析されておりますでしょうか。 ◎総務部 細かく言いますと個人の特定になってしまいますので、あまりこの場では言えないんですけれども、おおむね、一言で言えばもう本当に様々っていうところだと思います。

西宮市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日決算特別委員会総務分科会-09月24日-01号

これも去年もずっと伺っていたんですけど、まずは、この中でメンタル不全による休職者についてお伺いします、数について。 ◎人事課長   令和年度の西宮市全体での休職者は52名となっております。ちなみに、昨年度は52名で、同じ数字となっております。そのうち46名、88.5%がいわゆるメンタル不全理由として休職しております。  以上です。 ◆福井浄 委員   ありがとうございます。  

播磨町議会 2020-09-17 令和 2年度決算特別委員会(第1日 9月17日)

香田永明委員   月に1回以上開催することということで年に2回しかできてないというのは今後改善していただきたいなと思うんですが、分限処分に関しても自己退職に関しても、休職者の方が合計どれだけおられるのかは分からないですけど、ストレスチェックをずっとやっていらっしゃるというところのそういった健康的な部分精神的な健康の部分というフォローがあれば、そういったことももう少し少なくなるのかなと思うんですが

洲本市議会 2020-09-09 令和 2年第7回定例会(第3日 9月 9日)

○17番(福本 巧議員)  ただいま、優先する事項については、フルタイム、パートタイム、就労されているということが優先されるという答弁をいただきまして、保育施設を利用するにおいては、就労している方が優先的にサービスを受けられますが、休職者は、実際に就労している場合と比較して、選考基準上、優先度が低いと判断されているように感じます。

伊丹市議会 2020-06-15 令和2年第3回定例会−06月15日-04号

にもかかわらず、緊急事態宣言以降、自分自身感染拡大の媒介になるのではないか、持病があり感染時に重症化可能性がある、外出先からウイルスを持ち込んでくるのではないかと家族から言われるなど、様々な理由から各地で休職者退職者が相次いでいると伺います。こうした傾向は少なからず本市でも認められると考えます。  そこで、お尋ねします。

多可町議会 2020-03-19 03月19日-03号

また、休職者の給与については、国家公務員に準拠するための改正です。質疑は特段ございませんでした。審査結果は、全員賛成で原案可決すべきものと決しております。以上、報告とさせていただきます。 ○議長吉田政義君) これから委員長報告に対する質疑を行います。なお、この質疑審査の経過と結果に対する質疑に限定されます。質疑ございませんか。 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。

豊岡市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 9日)

休職者が多数となり、業務に支障を来す場合には、豊岡市業務継続計画、いわゆるBCPに基づき、優先度の低い業務を一時休止とし、市民生活に直結する業務を優先的に行うことといたしております。  なお、職員感染予防方針については、インフルエンザ対策と同様の感染症予防対策、手洗いの励行、手指の消毒、せきエチケット等を実施することで、新型コロナウイルスへの対応を行いたいというふうに考えております。